2015.7.4-5「月山フラワートレッキング」ツアーレポート

昨年、好評をいただいた「月山フラワートレッキング」。
今年も関東方面を中心に8名の皆さまにご参加いただきました。
(当初、山頂小屋の芳賀オーナーにガイドをしていただく予定でしたが、諸事情により月山ビジターセンターの加藤館長の案内に変更となりました)
月山は標高1984M

<1日目>

初日は雨こそ降りませんでしたが視界が悪く、残念な景色。
でも天候の変化は登山にはつきもの。良くなってくることを期待しながら登山開始です。
羽黒口八合目から、弥陀ヶ原を周りながら
スタート
早速ニッコウキスゲたちがお出迎え

弥陀ヶ原の池塘

ウラジロヨウラク

コバイケイソウ

トキソウ


加藤館長の案内にも熱が入り、皆さんもそれに聞き入ります

登山道は木道、岩場、雪渓があり、ほとんどはゴロゴロとした岩場の道です

濃霧で行く先も下界も見えません
しばしば休みながら、ゆっくりと登ります

山の高度によって見られる花々も変化を見せます

最後のキツイ坂!修行者を返してしまうぐらい急な坂、と言われる「行者返し」

やっとの思いで到着した山頂小屋。食堂はこんなに広々としてとても綺麗な小屋です。
夕食は山菜たっぷり!山の上でこんなご馳走が食べられるなんて、と皆さん感激していました。

食卓を囲みながら自己紹介をして山への想いを語っていただきました。
たくさん食べて、早めに就寝しました。

<2日目>

翌朝早朝4時、山頂小屋を出て少し歩くと、前日とは打って変わって開けた視界が目の前に飛び込んできました。雲の合間から見た御来光。しばし静かに目を閉じ、手を合わせました。
山頂小屋と月
山頂小屋から見た月山神社
御来光を拝み反対側へ少し歩くと、クロユリが咲いていました

そして目の前には北の鳥海山の頂上が雲間に見えました
眼下に広がる風景に皆さん感激しきり
月山1984Mの頂上も確認し
朝食もたくさんいただいて

7時ごろ、下山を開始しました。

天候も回復して視界良好なこともあり、皆さんとてもいいペースで下山しました。
(その証拠に写真がありません笑)

まだ早い時間の下山ということで、登ってくるたくさんの登山者とすれ違い、「いってらっしゃい」「がんばって!」「もう登ったの?」「いえ、昨日登って山頂小屋に1泊したんです」などと会話を交わしながら、楽しく8合目まで下山できました。
ツアーはこの後、羽黒山に向かい、出羽三山神社を参拝、斎館にて精進料理をいただき、最後は立ち寄り温泉で二日間の汗と疲れを流しました。

鶴岡駅に着いた時には、皆さんお疲れだったと思いますが、すがすがしい笑顔でお別れすることができました。また来年もやってほしい!との嬉しいお声もいただきました。季節を変えての月山登山もいいかもしれませんね。

参加者の皆さま、二日間ありがとうございました!

旅行業登録
山形県知事登録旅行業 地域-268号
(社)全国旅行業協会正会員
国内旅行業務取扱管理者 小林好雄

「地旅」全国の旅
庄内観光物産館 ふるさと本舗


Cradle[クレードル]出羽庄内地域デザイン

このサイト・情報誌面における全てのコンテンツ(テキスト・画像・動画 等)は
他サイトなどへの無断使用(加工含む)・転載、および全ての媒体への二次使用を禁じます。
【Cradle事務局】 株式会社 出羽庄内地域デザイン
TEL.0800-800-0806  FAX.0235-64-0918 Eメールでのお問い合せは こちら

〒997-0028 山形県鶴岡市山王町8-15